おしゃれMs.ドットコムDIARY

【おしゃれMs.のつぶやき】忙しい毎日でも、ナチュラルにおしゃれを楽しむ

出勤前に作る簡単クリームストロガノフ


f:id:kirakiradot:20161005150453j:image

仕事の日は、出勤前に晩ごはんを作ります。

なので、時間のかかるものは無理なので、簡単に出来るメニューがほとんどです。

 

この日は、クリームシチューを作ろうと予定していたら、なんと市販のクリームシチューのルウがない。

 

しまった、予定変更しなきゃと思いながらも、なかなかクリームシチューから離れられない…

 

あっ❗そうだと思いついたのが、クリームストロガノフ。

 

実に私が作るのは簡単です。

うちは牛肉じゃなくて、豚肉のこま切れで。

フライパンを使い、オリーブオイルでお肉を炒めて、玉ねぎ、しめじ、最後にじゃがいもを順に炒めます。にんにく、塩コショウもちろん効かせます。具材に火が通ってしんなりしたら、そこへ小麦粉大さじ2ほど振りかけて、焦げないように軽く炒めて、粉っぽさがなくなるように全体を馴染ませます。(4人分)

具材

お肉280グラム

玉ねぎ1個 薄切り

しめじ1パック 

じゃがいも 大1個 一口サイズの薄切り

 

そこへ コンソメの素、お酒50ccと牛乳400ccぐらいを順に入れて中火でかき混ぜながら煮込み、沸騰したら火を弱めてとろみが着いたら出来上がり。すぐに食べるならこの時にパルメザンチーズを入れてもいいですね🎵

お酒、牛乳はお好みや具材の量に合わせて加減します。お酒は料理酒でも白ワインでも。

 

フライパンで作るので、火の通りも早く、あっという間に出来ます。

 

我が家は、食べる前に、パルメザンチーズふりかけます。パルメザンチーズを入れるとコクが出ますね🎵

 

しめじもいい味だします。エリンギも美味しいです。秋はきのこが美味しいですものね。

 

簡単な料理ですが、おうちでほっこり出来る1品です。

 

 

 

フランフランのハンドクリーム



f:id:kirakiradot:20160930150723j:image

フランフランで送別の品を選んでいたら、見つけたハンドクリーム。

 

テスターで試したら、軽くて塗りやすくて、好みの香り☀

そしてしばらくしたら香りが消える。

これは買いました。

 

仕事の日は、オーデコロンぐらいの軽いものや、ヘアーオイルの香りを選んでつけています。

商品に香りがつかないようにしたいのと、お客さまの中には、香りがお好きじゃない方もたくさんいるので…

 

でも、好きなので、ちょっとの時間は楽しみたい。

 

出勤前までにつけて、香りを楽しんで、しばらくしたら消えている。それくらいの時間。

 

ハンドクリームも結構香りが楽しめますね。

サラッとしているもので、しばらくしたら香りがなくなるものを見つけては使ってます。

 

ドラッグストアーとか、雑貨屋さんにも最近はいろんなオーデコロンなど、置いてますが選ぶのに迷って、最後は香りが混ざりすぎて、何が何だかわからなくなってる時もありますが、お気に入りの香りを探すのが、小さな楽しみのひとつです。

 

 

 

オードリー ヘップバーンの言葉

 本屋に入ってすぐ、本の表紙の色に弾かれて手に取りました。

大好きな色です。

そして、写真の人物はオードリーヘップバーン。

 

即買って、駅のホームで読み始めました。

引き込まれてあっという間に読めました。

 

オードリーヘップバーンの映画はもちろん、彼女が映画にあまりでなくなったこと、そして晩年はボランティア活動をよくしていたことは、何となく知っていました。

 

でも、この一冊を読んで、彼女の生き方、考え方を知って、こんなに強い人だったんだと、あの繊細さ、はかなげなイメージからは想像出来なかったです。

 

自分の弱さや、自分の欠点を補うために、素晴らしいジバンシーを常に身に纏う。それは最大限にオードリーの美しさを引き出すことになる。自分が美しいのではなく、ジバンシーの服だからそう見えるのだと言い切る。

 

彼女の厳しい戦争体験や、父との別離を通して、傷ついた彼女は知らず知らずに強く生きようとする。

 

人気女優になっても、この状況はひとつの通過点と考える。

 

女優として成功しても、家庭や子育てを大事にしようとした。

 

あまりにもオードリーは強すぎて、読んでてちょっと辛くなった項目もありました。

 

もっと早く読みたかったとも思いました。

私は家庭や子育てを第一に考えてはいなかった。大事な時期にそばにはいてあげられなかったと。

愛情の形は人それぞれなので、いつかわかってくれればいいと私は思います。

 

でも、オードリーの聡明な考え方は、今からでも自分の目標になると思いました。

 

オードリーも紆余曲折しながら、いろんな経験をし、いろんな人と出会い、自分の生き方を模索していったのだと思います。

 

私もこの一冊が、いい転換期になりそうです。

 

オードリー・ヘップバーンの言葉 ~なぜ彼女には気品があるのか (だいわ文庫 D 327-1)

オードリー・ヘップバーンの言葉 ~なぜ彼女には気品があるのか (だいわ文庫 D 327-1)

 

 

無理しない晩ごはん

 

f:id:kirakiradot:20160924171814j:image

 

晩ごはん

 

仕事に行く前に3品は準備したい。けれど、

あと1品は欲しいけど、もう間に合わないと思うときや、作る気力もないほど疲れているときは、お惣菜屋に頼ります。

 

この日も卵サラダ追加で買いました。

 

夜遅い晩ごはんだから、ワンプレートに3品盛り合わせました。

 

こういう方法で晩ごはんを乗り切れると、随分気持ちも楽になります。

 

仕事がいそがしかったり、時間がないときはつくれないけど、晩ごはんはやっぱり楽しみです。

 

お惣菜屋さんのおかずは時々買うと勉強になります。

 

まずはサラダにする食材のレパートリーが増えます。野菜サラダの種類が多いことにビックリしてしまいます。野菜の種類を覚えます。

彩りも学びます。

 

サラダに蒸し鶏や唐揚げをカットして混ぜるともうそれだけでメインになったりしますね。

 

ドレッシングも何使ってるんだろうと興味津々です。

 何作っても、どんな料理でも美味しく食べたいの思いは変わらないですよね。

 

これからもずっとお惣菜屋さんは、お世話になりそうです。

 

 

外食もするし、レトルトも利用するし、宅配でピザも注文する。

作りおきも冷凍食品も欠かさない。

 

無理しないで晩ごはんを作る、まだまだいろんな方法はありそうですね。

  

 


おしゃれMs.ドットコム – 自分らしい生活とおしゃれ、時々トレンド

蝶々の雨宿り


f:id:kirakiradot:20160923125100j:image

ドアを開けたら、なんと可愛い

蝶々さんがちょこんと休んでるよう。

連日の雨で大変でしょうに

 

ゆっくりゆっくりと羽を閉じたり広げたりと優雅でした。

 

子どもの頃、雨が降る様子を家の中からじっと見てるうちに、水溜まりに跳ね返った様子が、カエルがピョンピョン飛び跳ねているように見えてしまって、ビックリしたのを今も覚えています。

 

この日も、はやく駅まで歩かなきゃいけないのにもかかわらず、しばらくぼーっと見つめて蝶々の観察をしていました。

 

蜘蛛がうちにいるのを見つけると、お月さんのお使いやなと思ったりと、観葉植物に名前つけて呼んだり、なにかと擬人化するのが癖のようです(汗)

 

小さな出来事なのですが、なんだか子どもみたいにドキドキするのでした。

 

 

 

お時間あったら寄ってくださいね⬇ 


おしゃれMs.ドットコム – 自分らしい生活とおしゃれ、時々トレンド

ランチョンマットを敷くプチ習慣


f:id:kirakiradot:20160922150111j:image

我が家のプチ習慣なのですが、

晩ごはんの時は、ランチョンマットを敷く

というのがあります。

 

献立も毎日のことですから、同じメニューも多くなります。

私はトマト煮込みが、大好きなので、週一は作ります。

 

代わり映えしないのですが、いろんなランチョンマットをとっかえひっかえして、楽しくいただけるようにと、敷いているのですが、いつの間にか、私がいなくても、敷いて食べてくれたのを見て、ひとり嬉しいなぁと思ったりしています。

 
f:id:kirakiradot:20160922150003j:image

 

私は遅く帰宅して、ひとり晩ごはんを食べるときも使います。
f:id:kirakiradot:20160922150534j:image

ひとり暮らしの時からの長いプチ習慣です。

f:id:kirakiradot:20160922150804j:image

家族が選んで並べてくれます。

 

ランチョンマットは出来るだけ、しっかりした素材を選んで、洗濯しても、手でパンパン伸ばしてアイロンをかけないでいいように干します。

 

ついつい見つけて買ってしまうので、たまってしまいますが、大好きな習慣なのでいいとします(笑)

 

今はいろんな雑貨店で売っていますね。

同じメニューでも、シーズンに合わせて色目や柄を変えて使うと、食卓が賑やかになるのが好きなんです。

 

秋から冬へ、

またいろんなランチョンマットを見つけてしまいそうです。

 

資生堂のカーマインローションに最敬礼でした。


f:id:kirakiradot:20160921115434j:image

 

母がここの会社に勤めていたので、鏡台にはいつもあって、子どもの頃から使っていたカーマインローション。

 

日焼けしたあとや、汗いっぱいかいた後にもつけていたかな。冷たくてひんやりして、つけた後に白くなってしまうのをよく覚えてます。

 

 

最近、実家に帰って、次女が背中の汗もがひどくてねと言ったら、母がカーマインローション持って帰ってつけなさい!と。

 

懐かしいなぁ、ほんとかなぁと思っていたら、次女はさっそくその晩つけていました。

 

それから、旦那が体育大会の応援で日焼けで真っ赤になったときも、そう言えば母が言ってたなぁと思い出して、家へ帰ってから急ぎたっぷり塗りました。最後はコットンに浸して張り付けてあげました。

 

どちらも、なかなかの効果がありほてりや日焼けを抑えてくれてひどくならずにすみました。

 

ひと夏でけっこう使いました。買いたさないと。

 

今さらですが、調べてみると、収れん化粧水なので、本当はお肌の引き締め効果もあり、なんと毛穴のケアにもいいそうです。

 

そっか、そうだったんだなぁと感心してしまいました。

 

価格も相変わらずのお値段です。

ずっといいもの、常備しておかないとと思いました。

 

http://www.shiseido.co.jp/beauty/season/feature/beautifulsurvivor-110621-2.html
特集|美容の情報(Beauty Info)|ワタシプラス/資生堂